
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
やっとエリクサー900,000を貯めバトルマシンを修理しましたよ!これにより大分戦闘に変化が加わり更に楽しくなったので、今回はこの『バトルマシン』について書いていこうと思います。
期待に違わぬ性能で既に使ってみた方なら同じ気持ちを共有できるでしょうし、まだ修理していない方には頑張ってコストを貯める励みになればと!新たな要素が増えるというのはいつどんな時もドキドキワクワク♪それでは早速本編書いていきましょう!
言わずもがな通常ユニットとは違う入手経路&カテゴリーということで、その性能もかなり強力なものになっています!HP3,600はLv.08のジャイアント(HP1,797)の約倍と非常にタフでありながら、単発125の攻撃力も魅力的!攻撃対象が無差別というところも現状タフなジャイアントと差別化できていて個人的にはGOOD♪夜モードで実戦投入する際排出タイミングが大事なユニットだと思いますが、変なタイミングでさえ出さなければ個の優秀さである程度は何とかしてくれるので、そこも私のような戦下手には大助かりですw
上画像右の能力は昼村のヒーローたちと同じLv.05で解禁となる模様。解放できてないので使用感は分かりませんが、説明書きにはワクワクすることが沢山記載されていますので一読することをオススメしたいと同時に、一ユーザーとして早く解禁したいものですね(本当楽しみ♪)!
先も書きましたが”通常ユニットとは違う入手経路&カテゴリー”ということで修理すると自分のユニット確認画面はこんな感じになります↓
新たにユニット枠が1枠増えると同意だと思うので、なるべく早めにコストを貯めて修理する方が良いです。実際使ってみるとその存在の大きさをまざまざと見せつけられ、今更いない時には戻りたくないと心底思いますのでねw
それに戦闘時破壊された場合他のユニット同様インターバルがありますが、これも”他のユニットたちとは別”という形で5分とLv.01ならすぐ直るのも有り難い(損傷率によって修理時間が変化)!改めてこの性能で前述記載程度の制約ならば間違いなくすぐに主戦力!キャラのレベル上げも勿論大事ですが、900,000貯められる貯蓄量になったら真っ先にこれを修理しましょう(修理時間12時間)!
最後に少し実際の戦闘時の画像をご紹介!ここまでバトルマシンを褒めちぎってきましたが、性能がシンプルな分誰にでもすぐ使えるところも魅力ですよね(更に褒めてみるw)。
前衛として味方ユニットの盾になるのは勿論、時に単騎で囮になりながら攻め進むことも可能!時間稼ぎしつつ同時にスピーディな施設破壊もしてくれるので只々本当に優秀。この現状だからというのも含め、戦況を変える力を持っているユニットとなることでしょう。
ちなみに一番右は防衛時のバトルマシンの画像で、アーミーキャンプと同じようなイメージで齟齬はないかな?反撃とかはないので村の一部にするも良しですし配置スペースの四隅のどこかで時間稼ぎさせるのも良いかもwその辺は各自工夫してもらって100%阻止を頑張りましょう!
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
スポンサーリンク