
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
本日は『クラクラ報告書』の不定期更新シリーズと言いますか、ちょっと間が空いてしまった時に御馴染みとなっている近況報告となります!対人戦ばかりの毎日で遊んでいる自分は楽しいんですけど、「記事としてお届けするのはどうなんだろう?」と思ったりもして中々書けず・・・。そんな訳で今回はこのような題材となりますw
ただ、今月は何やら夜モードの方にも”大きな動き”があるようじゃないですか!つい昨日公式ブログさんが『3月のアップデート』についての記事を更新され、BH8の実装をメインに、新キャラ【スーパーP.E.K.K.A】や新設備【メガテスラ】などにも言及。その他増設設備やバランス調整などにも幾らか手が加えられるようで、待望のアプデ情報なのではないでしょうか!
そんな今回は、改めてになりますけど《近況報告》と題し最近起こった出来事を書き連ねていこうかなと!トロフィー4,000前後をうろうろしている身としてその辺の住み心地なんかもお届けしようと思っていますので、もし宜しければお付き合い下さい!
それでは早速本編書いていきましょう。
Lv07ラインナップにこちらの2種も仲間入り!新段階実装前にカンストできて良かった!
『連装迫撃砲』と『警備所』の2種がつい最近現環境上限であるLv.07になりまして、以前よりもパワーアップした状態で日々活躍してくれています!
個人的には両方共、前段階からそこそこ優秀だと思ってましたから、この6→7への強化段階ではそこまで著しい変化は感じられなかったですね。勿論ステータスがUPしたり、警備所であれば防衛側ユニットの数が1体増えたりと目に見えて違いはあるんですけど、”良くなっているのは間違いない”というぐらいの印象。初期の頃の方が強化(成長)を強く感じられていた為、それと比べるとどうしても感じ辛いのは否めないところかなと。
急ぐ必要はありませんが、強化できるのであれば防衛力の底上げに繋がりますので、無理ない範囲でオススメしたい設備という感じです!
「何故かここから抜け出せない」。最近マッチングする方々がとても強い件!
割と長い間この辺りを維持していると、”停滞”という言葉が最も適した表現に思えてきます。気持ち的には上へ行きたいものの中々連勝できず、一進一退の攻防が長らく続いていて本当最近は難しいです、はい。
上がらない理由を客観的に分析し思い当たる部分として挙げたいのは、まず”周りの村の平均強化具合が非常に高くなってきた”ということ!このレベルが実装されてからある程度期間も経ち、壁以外はほぼカンストされている方もちらほら見受けられ、幾らこちらのユニットがLv.14だとしても私の腕では中々ね・・・。常に60%を一つの目標に日々対人戦に勤しんでおります!
また、上の強化具合と共にもう一つ感じるところとして、特に最近”マッチングするプレイヤーさんのレベルが非常に高い”という理由が挙げられます。例えばこちらの結果が50%台で相手が60%台とかなら自分の腕のせいで済ますんですけど、80~90%台が連戦連発すると流石に笑うしかありませんよねwまあそういう対戦のリプレイを見て勉強する訳なんですが、このような要因が重なる事が多く中々抜け出せていない現状となっています。
何だかんだで研究も順調!放置していた『移動砲台』もやっと二桁到達!
自身での使用頻度が顕著に表れる研究状況なのは間違いなく、可もなく不可もなく個人的には順調であると思っています!w
常日頃【ババ×アチャ×ボン】編成で戦っている身としては、そこさえ育ちきっていればとりあえず問題ない訳で、その他のキャラに関してはエリクサーの貯蓄量を見ながら適宜上げているといった感じ。そんな理由で今一番コストの低かった『移動砲台』が凄いスピードで強化されていたりします!w
そんな現状の中、記事頭にも書いた今月実装されるであろう新キャラクター『スーパーP.E.K.K.A』は陸移動キャラのようで非常に楽しみ!時間を操る事はできませんけど、実際触ってみて好意的に捉えたならば優先的に育成したいと思いました♪
今回はこのような近況報告回でしたが、如何でしたでしょうか?劇的に変わった部分はありませんでしたけど、日々遊んでいる事で着実に進んでいますから、これを力にできるようこれからも地道に頑張ります!
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
スポンサーリンク