
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
テラバトルとのコラボキャラ『ユッカ』が遂にユニットMAXになり、完成しました!
お試し枠で購入し、初期ユニット数が6ですから12体も増殖で増やしたことになりますが、本当に長かったです(ここだけの話ラスト1体はインクリポットを使いましたw)。
これで張れてユッカを実戦で使えるわけですが、実際使うとなると枠は6つですから誰と入れ替えるのかと言う話になりますよね?ユッカを手に入れた当時はマリンがまだ完成していなかったので、援軍処理枠としてユッカを使えたらいいなと考えていましたが今は状況が違うので・・・。
そんなところで今回は仮に入れ替えるなら援軍処理枠としてマリンか、はたまた遠距離&便利屋枠としてウィネか、どちらとも比べてみて考えようと思います!
まず援軍処理枠としてマリンと比べてみましょう。
キャラ画像 ユニット数 HP 攻撃力/秒間攻撃力 射程距離 移動速度
18 5.010 750/500 17 130
10 4.563 361/164 18 100
全体的に射程距離以外は全てユッカが勝っています!この2キャラが対等な条件で戦えば間違いなくユッカが勝つでしょう。ユッカには属性異常状態無効化がありますしね!ただ援軍処理を役割として考えたときはどうでしょうか?
対マリンやアマリーなどの直接的ダメージ以外に属性効果を有するキャラが援軍として出てきた場合はユッカでもアリだと思います。が、単純にHPが高くゴツめのキャラが出てきた場合、私はユッカだと不安なんですよね。
近頃良く出てくるチュロスなんかユッカだと厳しい気がしてなりません。HPを削っている間に接近されやられるシーンがどうしても目に浮かんできてしまいます。
それに決定的な違いを挙げれば、攻撃目標が敵キャラクターのマリンに対してユッカは特定の攻撃目標がありません!これだと相手が寄ってきてくれないとターゲットが取れない。
なので、援軍処理枠としては今後もマリンでいこうと思います。
次に遠距離&便利屋枠としてウィネと比べてみましょう。
キャラ画像 ユニット数 HP 攻撃力/秒間攻撃力 射程距離 移動速度
18 5.010 750/500 17 130
36 1.200 704/352 15 102
こちらもユニット数以外はユッカが全て勝っています!遠距離ユニットって基本射程が長い代わりにHPが低めというのが基本ですが、その中でもユッカのHPはトップクラスに高い!5.000オーバーですから砲台からの被ダメージ1.5倍だとしても、ステータスは文句なしにユッカが良いです!が、遠距離枠としてならユッカと交代でもいいんですけど便利屋枠兼任となった場合、個人的にはウィネに軍配が上がってしまいます。
この遠距離&便利屋枠の両方を考えたときに一番重要なのはユニット数なんですよね!ある程度出しても少し残しておけるぐらいのユニット数が欲しい!
現状私のパーティを鑑みてみた時にユニット数18では少々心もとない・・・。これがパーティにLEヒルデとかいたらまた話は変わってくるんですが、今のパーティではちょっと。
HPもユッカが圧勝だとしても結局カンストメガトン1発で即死ですから、正直ここでの比較ではあまり意味がないんですよね。
なので、遠距離&便利屋枠も今のパーティでならウィネを継続使用かな。
なんだかカンストしたのに残念みたいな内容になってしまいましたが、個人的にはリトルノア内で可愛いさベスト3に入るお気に入りキャラなので所持していられるだけでオッケー!それに選ばないからと言って優秀なのが変わるわけではなしですし、属性異常状態無効化はやはり凄い特防です!ただ今の私のパーティには合わないというだけで。
また今後パーティにLEを加えたときに改めてメンバーは考えたいので、その時のお楽しみと言うことで今回は見送ります。とりあえずカンスト報告でした。
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
スポンサーリンク