
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
現在コアシンボル10で施設等をアップグレード中なんですが、やっと壁の色から金がなくなりました!
壁の総数260のうち赤が131個、青が129個とほぼ半々なのには驚きましたが、コツコツ頑張ってきた証ですね。
ここで一つ調べてみました!この壁たちにいったい幾らのコストを支払ってきたのかを!
まず赤壁は現在実装されている壁の最上級版で、初期の壁から赤壁までの総コストが7.239.100。これを131個なんで合計948.322.100ゴールドを赤壁だけで使っております!すでに10億弱w
次に青壁。こちらは赤壁の一つ前で1個の総コストは3.939.100。129個なんで合計508.143.900ゴールドとなります。
2種を合わせて1.456.466.000ゴールドです!なんか頭痛くなってきた・・・w
振り返れば初めて壁のアップグレードコストが高いと感じたのはLv.07の緑壁でした。「1個150.000!?」となったのを今でも覚えています。そこからは一度に何個もアップグレードすることはできなくなり、対人戦を2、3やって3個や4個上げるのが精一杯になりました。
今も1日に1個か2個ずつなんで今ある青壁が全て赤くなるにはまだ当分掛かりそうです。それにコアシンボル11に上げれば更に20個+魔法壁16個が追加されますから路はまだ半ばといったところ。ちなみに280個全て赤壁にするには2.026.948.000ゴールド掛かります!あと5億超といったところw
でも他の施設と違ってすぐアップグレードされますから、その点は気持ちの面で楽ですね!壁にもアップグレード時間があったらと考えると・・・また頭が・・・。
もし最近リトルノアを始めたばかりの方がこれを読んだら「そんなにあるのか」と気持ちが萎えてしまうかもしれませんが、少し早く始めた私から言えることは一つ!次第に慣れます!クラウンが上がっていけば貰える資源の量も増えるので、施設のコストなんて取得できる資源に合わせて上がっていくのは当然なんです!なので気持ちを楽に楽しみましょう♪
そんな感じで今回は現状の壁事情をお届けしました!間違いなく一番コストが掛かるので、アップグレードは計画的に!
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
スポンサーリンク