読んでくださった方こんばんは、NALUです。
台風の猛威に戦々恐々としています。
まあタイトル通りではありますが、ひと月遊んでみての感想や現在こんな感じという状況紹介です。
知らない方のためにざっくり説明しますと、ゲーム内容は
- モンスター育成
- ストーリー&他プレーヤーへ攻撃
- 獲得した資源で拠点(資源施設や防衛施設)を強化
- 上記を繰り返しながらレベルアップし、イベント等に参加
ざっくり言うとこんな感じです。他にギルドに参加しメンバーと交流したり、ギルドバトルなるギルド同士で戦うイベントなんかもあります!
現在私はクラウン(ランキングの基準みたいなもの)が大体2800前後を行ったり来たりしています。結構駆け足で上がってきたせいか、最近他プレイヤーに攻撃しても勝利できないこともしばしば・・・。防衛施設のアップグレードもまだまだなので攻撃されると守るのは厳しいですね。ただこれは私の話で、このゲームのいいところは自分のペースで遊べるところだと感じています。アップグレードにはある程度時間がかかりますし、長いもので2週間とかかかる施設もあるので、無理にずっとプレイしていなくてもアップグレードの時間を考えながら、できる範囲で遊ぶのも一つのプレイスタイルだと思います。
またキャラクターの構成を考えるのも、とても楽しい遊び要素の一つだと思います!地上を歩くキャラ、空を飛ぶキャラ、攻撃スタイルが近距離や遠距離など様々な特性のキャラクターが多数いるので、自分好みのパーティを作り勝利すると嬉しいですね!
当面の目標は、まずランキング4桁(現在14000ぐらい)ですかね。少しずつクラウン上げていって欲しいキャラやアイテムのドロップの頑張りを繰り返しながら、無理ないペースでやっていこうと思います。そのうち画像載せながらブログも書けたらなと考えていますので、その際は読んでくれると嬉しいです。
それではまた次回の記事でお会いしましょうノシ
スポンサーリンク