
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
やっと3体目のレジェンド、『大魔導士マロ』が完成しました(レベルはまだ7ですけど)!ライオネル、ウィネに続き、3体目ですが初の空軍キャラということで今までの2体とは何となく気持ちが違いますねw
とにかくこれで一応空軍が編成自体は完成したんで、少しずつ自分の方舟で練習していこうかなと思います。
始めてみたときから思っていましたが、個人的にリトルノアの中で1、2を争う見た目の可愛さだと思います!髪の色が進化するたびに変わり、抱きかかえているカエルさんの存在感が一番目立つのがLEですね(若干傘と同化してますがw)。
まあ見た目の話はこれぐらいで置いといて、マロをレジェンド進化することにより一番変わるのって移動タイプが『地上→空中』になるってことですよね。珍しいですし、もしかしたらマロだけかな?
特筆すべきことは何と言っても”対対空砲台”キャラだということ!対空砲台を優先的に攻撃することは言わずもがな、3倍のダメージを与え、かつ被ダメージも減少!空軍にとって対空砲台が間違いなく一番の危険となりうる防衛施設なので、空軍を編成する際にLEマロは外せませんね!
いかに早くレベルを上げて、どれだけ対空砲台の攻撃を耐えれるかが胆になってくると思うので、実際に空軍で戦うことを考えたときに最低でもLv.15ぐらいにはしておきたい!レベルが上がれば上がるほど対空砲台の攻撃を耐えれるので、全体的にユニット数が少ない空軍において生存度というのはとても大事!対空砲台×4を破壊するというミッションを最低でもこなせる確信が持てるまで、とりあえず練習していきますので当分は現状維持の陸軍で頑張ります!
ちなみに対空砲台を破壊するときの配置は、これがオススメらしい。
マロを矢面に立たせるのではなく、対空砲台との間にHPの高いボマを挟むと効率的に倒せるようです!
最小限のリスクで迅速に破壊する。陸空関係なくこういう配置の参考は結構あると思うので、これからも勉強していきたいですね!
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
スポンサーリンク