
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
本日7/11(水)で、『ガンホーコラボ杯』の開催から丸3日経つこととなりますが、皆さんランダンの状況はいかがでしょうか?一部の上位勢はともかく、王冠ラインの7%辺りはかなり混戦というか、似たようなスコアで団子状態なもよう。各プレイヤーが微増を繰り返しながら、ボーダーラインも少しずつ上昇しているようで、私もその辺を行ったり来たりしています。パズドラを起動するたび順位の下落が悩ましいですけど、それが割と楽しかったりも。編成の入れ替えも試行錯誤し、今回は、前回から少し変わった現在のメンバーや攻略について、お伝えしていこうと思っています。
一部のキャラを入れ替えて、スキップなし編成にシフトチェンジ!
前回(パズドラ報告書No.294【新ランダン『ガンホーコラボ杯』開幕!コンボ?タイム?どちらを重視!?】)から、ブリュンヒルデとモーグリを入れ替え、アシスト継承もナルガ装備からヨグにチェンジしております。それにより、暗闇耐性が80%→40%に減るといった欠点もありますが、スキルが早く溜まるのと、お邪魔には若干強く(20%→40%)なりました。それと、ブリュンヒルデがいなくなったことで、ブレスが無くなりスキップは0に。B9についても無効貫通から通常パズルに変更するなど、この2日間でテコ入れした箇所は多岐に渡りましたね。
一応この後スコアを紹介しますけど、記録更新はしておりまして、そのときの攻略イメージはこんな感じ↓
- B1・・・そのままパズル
- B2・・・光メタ(アポロン)
- B3・・・そのままパズル
- B4・・・そのままパズル
- B5・・・モーグリ(ヨグ)
- B6・・・そのままパズル
- B7・・・光メタ(お邪魔をくらい盤面が悪ければ、ウェルドール(ヨグ)を使用)
- B8・・・そのままパズル
- B9・・・そのままパズル(闇1コンボ(2コンボまで許容)or光1コンボ)※闇だとヴァースの副属性が18万ぐらい、光だとイルミナの副属性が23万ぐらいで抜けます。
- B10・・・そのままパズル(が理想。盤面悪ければウェルドール(ヨグ)かイルミナを使用)
道中よりも鬼門はボスで、甘く見ると左(水のやつ)だけ残ったりすることも多いんですよね。『ギャンブルながらそのままの盤面でいくのか、それともスキルを使って安全策か。』締めだけに、この判断がかなり重要だと感じます。
※7/11(水)21:00時点。
そんなテコ入れが功を奏し、前回から約5500点ほど上昇!順位も王冠ボーダーすれすれまでこれ、今後への期待を持てる現状かと思います。
【オマケ】フレンドの助言でアーロンを育成中!ボス戦用にKOF’98も準備完了!
全く育成していなかったアーロンでしたが、フレンドから助言をもらい絶賛育成中!強化合成用キラーを素で持ち、右に写っているKOF’98を装備すればそれだけで”9倍”キラー!潜在も付けられればさらに火力が上がりますから、今ランダンにおいては育てる価値あるキャラクターになりえるかも?と。手に入れてから今日までBOX待機でしたけど、光り輝く日が来たのかもしれません。
メンテナンス(22:00~7/12(木)6:00まで)によって小休止となりますが、明けたらまた頑張りましょう!
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
※NALU`s select!
- パズドラ報告書No.294【新ランダン『ガンホーコラボ杯』開幕!コンボ?タイム?どちらを重視!?】
- パズドラ報告書No.293【『7月クエスト』早くも終了!ふた月連続のソロクリア報告!】
スポンサーリンク