
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
明日(8/27(月))の9:59で、二週間開催された『水着メモリー』の排出も終わりを迎えますが、皆さん収集状況はいかがでしょうか?昨日書いた記事(パズドラ報告書No.334【ついに獲得『ヴァルキリークレール』!3ターンエンハはやっぱり強力!】)でもお伝えしたとおり、私は一番欲しかったヴァルキリークレールを何とか獲得し、初日からコツコツサーチしたおかげもあって結構埋まりましたね!強い水属性アーマーは青オデンしかいませんけど、今後のためにも優秀なキャラクターを多数確保できるのは間違いなくいいこと。今回は、実際二週間でどれだけ埋まったのかをご紹介しようと思います(”無課金の場合”みたいな感じ)。
最終結果はこのように!個人的には85点の収集率!
これが、開催から二週間ほど経った現在の収集率です。クレールのみ1体生成しましたが、それ以外は手付かずのままなので、獲得数も記載されている数で間違いありません(26/30種)。率直な感想として、「割と良い結果だった」と思っています。
体感としては今回、虹の宝箱の出現率が非常に高く、☆8以上のキャラクターに関しては全て虹排出でした!全5種のうちエスカマリだけ入手できていませんけど、水ヨグが3体にババジュリとクレールが2体ずつ、それと水着風神も1体獲得し合計8体。曖昧な記憶ながら8,000ゴールドぐらいリフレッシュしたと思うので、全体のおおよそ半分が虹の宝箱だったという計算になりますかね。昨日、連続で虹からクレールが出てきたときは何とも形容しがたい気持ちにもなりましたが、そこは私のツキのなさを恨むしかありませんwそういう部分含めパズドラですから、来年を楽しみに待ちましょう。
ちなみに、記事にした節目の画像を比べてみると、下画像のようになります↓
初日の段階で被りが少なく、ある程度の数を埋められたのがかなり良かったですね(いきなりヨグにババジュリですから)。その後も宝箱自体は出現しやすく、ノーマルや銀の宝箱というのをサーチによって目にする機会が多かった中で、適宜リフレッシュしつつ上位も狙い、結果として満遍なく埋められたかなと。ただ、改めて書くと愚痴になりますけど、「エスカマリとの縁が本当にないな」と今回のことで痛感致しましたね。レーダーではもちろん、本家でもシリーズ関係なくエスカマリを所持していない身としては、順調に埋まっていったので少し期待していたんですけどね。ピンポイントに抜けている画像を見ると、本当涙が出てきそう・・・。いつになったらエスカマリと名のつくキャラを入手できるのでしょうか?どの形態でもいいので、獲得し使ってみたいです(切望)。
明日から追加される新アーマーを楽しみにしつつ、次回イベントのためゴールド集めに精を出したいと思います!
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
※NALU`s select!
- パズドラ報告書No.334【ついに獲得『ヴァルキリークレール』!3ターンエンハはやっぱり強力!】
- パズドラ報告書No.331【「残り期間も少なくなってきましたね。」水着メモリー獲得状況報告回!】
- パズドラ報告書No.329【ボーダーの上昇が止まらない!?初王冠の行方やいかに。【パズドラアイランド2018(杯)】】
スポンサーリンク