
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
開催から2日半ほど経った『ベビースターポテト丸(杯)【チーム合計☆40以下】』ですが、皆さん近況はいかがでしょうか?前回開催時に比べキャラやアーマーが増えたこともあり、多種多様な編成が多く見られるようになりましたよね!選択肢が増えるというのは、編成を組むうえで楽しくなる要素の一つでしょう♪また、このような制限杯特有の耐久手段についても、威嚇一辺倒だった前回との違いを感じたので、今回はそのへんを題材に書いていこうと思います。
御馴染みの威嚇系キャラは安定の人気!他にはどんな選択肢が?
今回もここまで戦ってきた中では、威嚇を入れた編成が一番多い印象を受けました。エギドナやオロチ(妖怪ウォッチコラボ)、バリドゥーラなどが比較的人気だと思いますし、【威嚇+α】といったスキル内容だとより重宝するでしょうね。複数体入れる編成も多く見られ、今回も根強い人気だと思います。ただ、前回とは違い”軽減スキル”や”妨害系”なども比較的多く見られます!軽減スキルでは、ジュリや闇メタなどが属性関係なく編成され、盾割のあるジュリは2つの役割を担えるのが人気の理由かなと。闇メタは90%軽減という高防御ですし、光属性だと正月アマテラス(90%軽減+HP全回復)なんかも強力なので、後者は現在排出される限定キャラですから、どうしても必要ならサーチしてみるのもいいかもしれません!また妨害系についてですが、ハロウィンマイネを軸に自身の攻撃色で相手の盤面を汚す方法は非常に強力で、ヘイストがあれば連続で使え、1秒延長を駆使し操作時間延長スキルを上書きすることもできますから相変わらず人気ですね。レア度が9なので全体のバランスに影響はしますけど、強力な選択肢となるでしょう。
- 【威嚇】・・・エギドナ、オロチ(妖怪ウォッチコラボ)、バリドゥーラなど
- 【軽減】・・・ジュリ、闇メタ、正月アマテラス、アマツマガツチなど
- 【妨害】・・・ハロウィンマイネ、正月カミムスビ、天空龍シリーズなど
3日目の現状報告と、初めて経験した話!
※1/24(木)22:00時点。
とりあえず3日目22時の現在、上画像の位置にいます!現時点では圏内にいますが、当然このままでは安全と言えませんので、明日までには300を超せたらと思います(目標)。それともう一つ、初めて経験した話というのは、”同属性以外で1メーターも削れなかった件”について。詳しい編成については伏せますが、マシンゼウスをリーダーに高回復力で立ち回るといった構成でして、制限杯の火力では全く歯が立ちませんでしたね。全体200万でも全然足りませんでしたから、よく考えられた素晴らしい編成だと感心しきりw火力面を犠牲にそういう戦い方もあるんだと勉強になりました!
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
※NALU`s select!
- パズドラ報告書No.472【チャレ10はハーデスに”あのキャラ”入れて安定攻略!?【1月クエストダンジョン】】
- パズドラ報告書No.471【3回目の制限杯開幕!今回は”アーマー含めて”☆40以下編成!【ベビースターポテト丸(杯)【チーム合計☆40以下】】】
- パズドラ報告書No.466【お年玉杯の結果発表!アーマー上位にあのキャラがラインナップ?【お年玉(杯)】】
スポンサーリンク