
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
本日は、コンプリートに向け早めに動いている『5月のクエストダンジョン』の話を書いていこうと思っています!前回(4月)、早めに着手したものの途中から忙しくなり、結局クリアがギリギリになってしまい焦りましたから、今月も早めに動き、消化できるときに一つでも多くクリアしておきたいなと。そんな気持ちの中、今月はいつもと違い上から攻めていまして、早速チャレ10をクリアしたのでその感想をお届け!簡単だったとは言えませんけど、対策することで可能性を高めることは十分可能でしょうから、一つの参考例として見ていただけたらと思います。
毒&指の対策できれば”耐久編成”がオススメ!
色んな編成を使いクリアしたわけではないので、オススメという表現が適切かはわかりませんが、私は上画像の編成を使いクリアしたということもあり、オススメできるものだと思っています。最近のリーダーであればミラボレアスであったり、バステトなんかもかなりバランスよく強いですよね!HPに2倍の補正がかかり、尚且つある程度の回復力があれば耐久もできるダンジョンですから、”火力よりも耐久面を意識した編成”のほうが宜しいでしょう。また道中、B3でヘル、B4でパンプキンジョーカーが出てきますが、個人的には”この二階層が絶好のスキル溜めポイント”かなと!最低限毒耐性さえ積んでおけば容易に耐久できたので、ヘルで受けたルーレット解除も兼ね、このあたりでラストへ向けての準備をすることがベストでしょう(暗闇やお邪魔耐性もできればさらに楽)。
意外と固いので、ボス戦のキラーだけはきっちりと!
今回のチャレ10は全6階層で、敵のリストはこのようになっています↓
- B1・・・コトダマ
- B2・・・サクヤ
- B3・・・ヘル
- B4・・・パンプキンジョーカー
- B5・・・クシナダ
- B6・・・パネラ
ボス戦以外全てドラゴンタイプということもあり、道中対策にドラキ要員を最低1体は欲しいですね。B4では無効貫通も必要となりますから、そのキャラにドラキがあると全体的に安定するでしょう。またボスのパネラですが、ここでは悪魔キラーを持つキャラにバランスキラー武器なんかが付けられればベスト!他の敵に比べ格段にHPが高いだけでなく、基本50%以上の軽減の上から攻撃していかなくてはならないため、それなりの火力が求められます。まあ最近のキャラであればそこの心配はないと思うので、きっちりキラーを付け、安心安全な攻略を頑張りましょう!
【バランスキラー武器一覧】
- 白竜のカード(ガンホーコラボ友情ガチャ)
- ホロホロ装備(シャーマンキング)※今手に入る
- ヴァルキリーシエル装備(フェス限)
個人的には今回、チャレ10よりも9のほうがトリッキーで難しかったですね。そのぶん面白いダンジョンでしたから、皆さんもぜひチャレンジしてみてください!
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
※NALU`s select!
- パズドラ報告書No.571【イベントは最大限活かせ!「宝箱の出現率1.5倍」は変化”大”!【シャーマンキングコラボ】】
- パズドラ報告書No.570【王冠確定!?結局王冠取るなら何度もやるしかない!【ゴールデンウィーク杯】】
- パズドラ報告書No.569【楽しもう!ただそれだけ!【たべっ子どうぶつ(杯)】】
スポンサーリンク