
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
一昨日更新した『パズドラ報告書No.29【進化祭り-PART1-】』の続きになります!ノマダンフリー&火水木金ダンジョンは終わってしまいましたが、また来る事を願ってPART2書いていこうと思います!ではさっそくどうぞ。
残光の破壊龍・アポカリプス!
3種のタイプを併せ持ち、優秀な陣スキルを持つアポカリプス。サブ運用がオススメみたいで将来のミルパ候補筆頭キャラ!
現在の光パに入れてもいいんですが、仮に入れるとなると交代するのがパイモンかメタトロンなんだけど両方共不満があるわけではないので・・・。特にメタトロンは優秀なバインド要員なので今更いないのは考えられえないんですよね(HP低いけど)。
光でいえばサンダルフォンなんかも使いたいですし、将来孫悟空やトールなんかも使ってみたいですから、その時はリーダーからまた考えて組み直しですね!
宝輝の大精霊・ジーニャ!
アポカリプスに続いて連続の光属性であるジーニャ!覚醒スキルの5/8が光ドロップ強化で、スキルが3ターン闇属性ダメージ無効&光ドロップ強化と対闇属性に対して非常に相性のいいキャラ!極限デビルラッシュなどのダンジョンで活躍するらしいです!
狙っていたわけではありませんがせっかく縁あって手元に来たので、育てて相性のいいダンジョンである極限デビルラッシュで使ってみたいと思います(スキルもレベルMAXで最短10ターンまで短縮できるみたい)!
統嵐焦炎神・セト!
こちらは欲しくて狙っていたセト!リーダーとしても悪くはないですが多色パではセトよりも良いリーダーがいるのでサブでの運用がオススメみたい。私もミネルヴァのサブで当分は使っていきます。
覚醒スキルでは2色+回復のドロップ強化と、2体攻撃を3つ持つため火力要員として優秀!スキルも回復ドロップを火ドロップに変換するのでウルドとの相性もいいみたい!汎用性の高さは局地的な優秀さよりも優先されると思うので、何なら2枠目きてもいいですよw
覚醒劉備!
言わずもがな木パでの有能リーダー筆頭の覚醒劉備!高火力且つ完全バインド耐性を持ち、スキルでも火力出しの変換&20%HP回復&バインド2ターン回復を持っているので人気なのも納得。降臨ダンジョンのゼウスディオスとの相性がGOOD(火力重視)!
木パと言えば私は長くカエデをリーダーで使っているのでこの覚醒劉備は現在そのサブとして編成していますが、サブで考えた場合劉備よりもカエデと相性のいいキャラがいるので手に入れた場合は交代かな。まあダンジョンによってカエデとリーダーを交替し使い分けようと思います。
4ヶ月ぐらい続けてくるとパーティ編成に必要な5枠以上に優秀な同属性キャラが集まってくると思うので編成に困ってきますね(嬉しい悲鳴)wリーダーばかりいてもしょうがないですし、逆にサブばかりしても優秀なリーダーがいないと力を発揮できないですし。ただその点闇以外はとりあえずパーティは組めているので順調と私は思っていますがベテランの人から見るとどうなんでしょうね?wとりあえず今後も継続して私のパズルスキルの強化と、ダンジョン攻略頑張っていきます(PART3もあるかな?)!
それではまた次回のブログでお会いましょうノシ
※NALU`s select!
- パズドラ報告書No.29【進化祭り-PART1-】
スポンサーリンク