
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
一昨日5/13(金)15:00~『ゴッドフェス』が開催されていましたが、私も例に漏れず4回ほど回してみました!今回も当然前後半で違うラインナップなのですが、最近では珍しく後半を回すことにしまして。特に何か大きな理由がある訳ではなく単純に後半に欲しいキャラクターが偏ったというだけですw一応その後半のラインナップを載せますね。
フェス限だけ見ると本当「私の欲しいキャラを集めてくれたのかな?」と思うぐらい見事に偏ってますw結局のところ毎度同じになりますが狙うキャラクターは一緒で、『光&闇カーリー』『イルム』『カンナ』『エスカマリ』『被っていないetc』という感じ。とりあえず各種一体出てくれないと私の心が先に進めないのもありながら、思えば思うほど顔すら覗かせてくれないツンデレな子達ばかりwいやホント片思いしているみたいですね・・・。
それでは早速結果をお届け!意中のキャラは出てくれたのか?果たして・・・!?
- ぎん千代
- ドラゴンライダー
- シェザル
- 濃姫
という結果でした!
半分がダイヤ(しかもフェス限)という中々素晴らしい結果となりました!個人的に最優先枠ではないものの、強い強いと評判の『新戦国神シリーズ』から2体も同時に獲得できて嬉しい限りです♪
このシリーズが発表となったときに絵柄だけ見れば『ねね』が一番欲しかったんですけど、名前を聞くのは断然『ぎん千代』多し!複数編成なども多く見かけ割と気になっていたので、秘めたる思いが通じたのか今回手元に来てくれたことで使用すること間違いなし!濃姫も闇&多色パの選択肢として間違いなく使うキャラとなりますね。
他二体についても、ドラゴンライダーは攻撃タイプ2.5倍エンハンスとしてアシストで使えますし、シェザルはアポカリプスと同数の3体目ですが将来のミルパの選択肢にギリギリ許せる限度数w間違いなく回して良かったです!
ここからは毎度御馴染み個別コメント!当然”新戦国神2種”について書いていきますので、もし宜しければお付き合い下さい。まずはこちらから。
立花ぎん千代!
今回一番嬉しいキャラクターの立花ぎん千代!その能力に期待せずにはいられないですよね♪
進化させることでスキルが少し変わりますが、素で使うなら覚醒スキルが充実する進化後が当然オススメ!現在の覚醒スキルに【スキルブースト×2、操作時間延長、暗闇耐性、お邪魔耐性】が追加と合計9つ!個人的な感想をいえば最後の耐性2つはどちらかに寄せるか完全バインド耐性にしてくれると嬉しかったかな。
スキルについては進化前が【2コンボ加算+闇以外の5色陣】で、進化後が【ダメージ激減(75%)+闇以外の5色陣】と少し変わるので注意が必要。もし前者を使いたいときはアシストにするのがいいですが、そうすると折角の7コンボ強化×2を活かすことができませんのでやはり進化させて使うのがいいですかね(複数体所持なら使い分けるのも良いかも)。
リーダーとしては勿論、雷神パのサブとしても使えますから非常に嬉しく火力面で活躍してくれそう!使うのが楽しみなキャラクターです!
濃姫!
闇パの火力要員として今後期待したい濃姫!進化後は”副属性が火”に変わりますから、火パのサブでも活躍できるかな?
私の現在所持している闇リーダーでは使い辛いですが、一般的なオススメはメリオダスやハクなどの火水闇に関するキャラクターがリーダーとしている編成でしょうね。相性も良く火力も出せるということで複数編成も勿論GOOD!進化させればスキブも3つ所持になるので、汎用性も高い印象があります。
その有益な能力を最大限活かせるかどうかは分かりませんが私の場合ロノウェパや雷神パのサブに組み込もうかなと考えていて、現在その枠は転生シヴァが担ってくれていますがやはりコンボパであるならば7コンボ強化持ち(しかも2つ)のキャラを活かさない手はないですからね!
幸い作るのが面倒くさい進化素材のノブナガが既にいることで、割と早めに進化できるかな?なんて。スキルレベルも合わせて頑張って育成していきますよ!
今回も残念ながら狙っていた面子は出ませんでしたが、とても優秀な子達が出てくれたので十分な結果となりました。思えば思うほど出ないというジンクスは未だ継続中な気もしますが、そのおかげで意外なところから雷神やぎん千代などが排出されていると思うので、今後も第一目標は変えずにガチャを回していこうと思います(勿論第一目標が来てくれる事が一番嬉しい)!その中で手持ちを増やしながらどんな子がきても”編成できない”という寂しい思いをさせないように充実度合いを図っていけたらな♪と思います!
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
スポンサーリンク