
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
公式Twitterさんのアナウンスからあっという間に2日半程経ちまして、本日3/5(月)10:00~『サンデーコラボガチャ』が復活致しました!【原作版】という進化先を新たに実装し、殆んどのプレイヤーはそこ狙いでガチャを回されるでしょうね。かく言う私もその一人として何とか”1体”実用性の高いキャラを手に入れたいものです!
そんな今回は、《開幕直後にガチャ挑戦してみた結果報告》をお届けしようかなと!確率なんかも楽しみでしたので、そこについても一緒に書いていこうと思います!
それでは早速本編書いていきましょう。
確率判明!ラインナップが多い事もあり、金銀の差は少ない数値に!
前回(パズドラ報告書No.194【来週から突然の『サンデーコラボ』復活!?【原作版】という新たな進化先が実装に!】)書いた通り、現在開催されている『サンデーコラボガチャ』はラインナップが全26種と非常にキャラが多いガチャとなります!今回で第4弾を数えますから当然と言えば当然なんですけれども、FFコラボ同様特定のキャラクター1点狙いなんかはかなりの苦戦が予想されるでしょうね。
ちなみに、排出確率記載後☆4キャラが共に排出されるコラボガチャが初めてとなりますので凄く気になっていましたけど、上画像のようなバランスとなり皆さんはどのように感じましたか?☆6ダイヤが12.5%で、金タマゴが40%。そして一番気になっていた銀タマゴが47.41%と、個人的には「こんなもんなのかな」という印象でしたね。特別酷くもないですし、金タマゴにも当たりキャラがいると考えれば妥当な数字設定なのではないでしょうか!
無料分合わせ〇回挑戦!本命のダイヤGETは果たして?
- ラム(無料分)
- 小金井薫
- 小金井薫
- らんま
という結果でした!
第一目標として狙っていた『らんま』を獲得でき、無料分ではラムを初GET!銀タマゴで同じキャラが連発した時は冷や汗かきましたけど、間違いなく私にとって素晴らしい内容となりました♪
また、”少ない回数で一つ区切りをつけられたこと”が大きなポイントで、他に狙っているアラジンや犬夜叉も当然欲しいですが、初日のみで私のサンデーコラボガチャは終了かなと。今後『幽遊白書』とのコラボであったり、季節系(学園ガチャ)も早ければ来月頭に来ると予想されますから、石温存という意味でもここで終わっておきたいと思います!
こちらのキャラを個別コメント!”固定ダメージ”&”雲耐性”は先月のランダンを思い起こす!w
【ラム】→【鬼族の宇宙人・ラム(予定)】→【ラム【原作版】(予定)】
アラジンに次ぐ金タマゴ枠で狙っていたラム!性能は勿論、コラボ特有の可愛い絵柄がとても良いですよね(初期状態が一番お気に入り)♪
ラムについて特筆すべきポイントと言えば、やはり”スキル”ではないでしょうか!【敵全体への固定ダメージ+威嚇(1ターン)】はぷれドラなど高防御の敵を倒す場面であったり、根性持ちを追い打ち無しで倒す時でも活用可能!一つのスキルで2種類の使用方法があるという部分が気に入っています(最短9ターン)!
また、覚醒スキルのラインナップも悪くなく、攻略編成キャラとしては物足りなさを感じるもののドロ強が多数搭載され、【原作版】では最近流行りの『L字消し攻撃』が更に二つ増えるとあって中々の火力が出るかも?と地味に期待。5個消しリーダーや単純に光パの火力底上げ要員として運用していきたいと思います!
個人的二度目のサンデーコラボで初ダイヤを入手できまして、改めて嬉しかった気持ちをお伝えしたいです♪リーダーとしても使えそうですし、火ミルのサブでも良いかも!?今後優秀なアタッカーとして長く私を支えてほしいですね!
ラインナップが多いですが単純な確率だけを見ればそんなに上位レアリティが出難い事もないと思いますから、ある程度回数決めて回されるのが宜しいかなと!狙いキャラが出ないからといって限なく挑戦されるのにはご注意を。
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
※NALU`s select!
- パズドラ報告書No.194【来週から突然の『サンデーコラボ』復活!?【原作版】という新たな進化先が実装に!】
スポンサーリンク