
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
本日(4/3(火))12:00~、パズドラレーダーにて新たなランキングバトル『ストライク・ドラグーン(杯)』が始まりました!前回開催(パズドラ報告書No.202【『パズドラレーダー2周年記念(杯)』開催中!今回も目指せ”10%”以内!】)から比較的間隔が短く開催されるレーダーのランバトですが、個人的には楽しいイベントですし、今回は特に”新アーマーを試せる絶好の機会”とあって凄くワクワクしています♪
そんな今回は、《基本情報確認しつつ、初日数戦した現在の状況について》書いていければなと!真面目にこちらに着手してから何とか上位10%以内を確保できていますから、そこは今ランバトでも目指すべき一つの目標として頑張っていきたいですね!
それでは早速本編書いていきましょう。
報酬が若干下方修正。これが基本ならレアガチャ価格を下げてほしい。
前回は2周年記念と題し、上位100%以内のレーダーポイントと、上位75%以内のゴールドが”2倍”となっていました。私含めチャレンジしたプレイヤーは当然喜び、願わくばそれが継続すればなという淡い期待も。しかし残念ながらそこの数字は元に戻り、今回は通常の1,000レーダーポイント&1,000ゴールドとなっています。
正直なところ個人的には貰える量について特に文句も無く、前回が倍だったため単純に比べてしまうだけで、1,000でも十分嬉しいです。リフレッシュが2回もできる訳ですからね。ただ、その数字を基本とするならば、”レアガチャやレーダーポイントガチャの価格設定は見直してほしい”と思いますけど・・・。
何度も書いて恐縮ですが、現環境では編成キャラよりアーマーの強さが勝敗を別けると言っても過言ではなく、レアガチャを回せるハードルが少し高すぎるのでは?なんて。上位のレアアーマーの排出確率は厳しいのですから、1回1,500ぐらいとか、ランバト報酬に『レアガチャ1回無料券』とかを入れ、こちらももう少し遊び易いようにしてほしいと感じます。
ドロップロックの『ナインガルダ』が報酬に!今回もメモリー3種が熱い!
どんなアーマーを使っているかによって違いますが、今回も”即戦力級”のモンスターメモリーが報酬ラインナップに並んでいます!どのキャラも上位レアリティで、獲得難度も高く非常に優秀。是非この機会に手に入れたいものですね。
特に個人的な目線でいうと、『ナインガルダ』は入手し使ってみたい筆頭キャラクター!【全ドロップロックスキル】で苦しめられたバトルも多く、その厄介さは体感済み。属性相性も今使っている編成と悪くはないので、一つの選択肢として確保しておきたいです。
また、他2体も各属性パで活躍できる性能を持ち、両者共妨害系スキルという”1枠いると何かと便利”なキャラクターたち!イーリア獲得の際はディエイトロスを、セブンザードは天狗や多色系アーマーかな?手持ちを増やすことで色々できることが増えていきますので、獲得機会は見逃さないよう注意ですよ!
とりあえず初日はこんな順位!このままの調子を維持したい!
※4/3(火)21:00時点。
運良く開幕7連勝を達成し、初日5.4%に位置できています(順調過ぎて逆に怖いぐらいw)!このままの調子を維持し、今回も10%以内に入れたら良いですね。
今回は4/8(日)までの5日半開催となり、上位10%ラインは過去通りであればBP110前後かなと。現在獲得した70を早いうちに3桁に乗せ、臨機応変に対応できるよう備えておきたいですね!
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
スポンサーリンク