
クリックしてくれた方こんばんは、NALUです。
今週月曜(5/28~6/11)10:00~、『マガジンコラボ第2弾』が開催されております!ダイヤタマゴ(☆6)と金タマゴ(☆5)のキャラクターがそれぞれ3種ずつ増え、モンポ購入枠では『鷹村守』が新たに追加。ダンジョンモンスターにも手が加えられ、全体的にいろいろと進化したみたいですね。
そんな今回は、マガジンコラボを少しでも味わいたいということで、少ない回数ながら【コラボガチャを回してみた結果報告】をお伝えしようかなと。確認された方は知っていると思いますが、レアリティの比率的に”普段よりもダイヤの占める割合が多い”んですよね!第1弾開催時にナツとサクラを獲得したことで、その後のパズドラライフが大変過ごしやすくなりましたから、今回もぜひ1体、未所持のダイヤキャラが出てくれれば嬉しいところです。
全体20%がダイヤ枠!金タマゴにも【アシストしたいキャラ】が多数ラインナップ!
マガジンコラボガチャでは、ダイヤ枠が全体20%(全8種:各2.5%)で、金タマゴ枠が全体80%(全8種:各10%)となっており、銀タマゴキャラ(☆4)はラインナップされていません。第1弾も比較的最近(2017/3/27(月)10:00~4/9(日)23:59まで)開催されたというのもあり、そういうのを見越しての配分だったのかなと。突出した何かがあれば金でも銀でも大して気にしませんけど、一段階進化が省けるというメリットを考えれば、銀が無いのは歓迎したい部分ですかね。
ちなみにこのラインナップの中で私は、☆6でナツとサクラ、☆5では小狼、龍造寺舞子、エリザベスを所持しています。なので金タマゴでも、アシストで使えそうなルーシィや藤井八雲は積極的に狙いたいところ。新キャラはもちろん、ダイヤはそれだけで喜び、唯一被ることだけは今回もなるべく避けていきたいポイントですかね(自力ではどうしようもありませんが・・・)。
それでは無料分含め、今回引いた全4回分の結果報告!こんな感じになりました↓
- エリザベス(無料分)
- シーファン
- 宮田一郎
- 幕之内一歩
という結果でした!
やりました、ダイヤキャラ1体確保!無料分のエリザベスだけ3体目なんですが、それ以降新キャラが続々排出され、ラスト1回をダイヤ締め。被りも少なく、ただただ良い結果として受け止められそうです♪
耐久性能のあるリーダーキャラ!使うのが凄く楽しみな『幕之内一歩』を軽く紹介!
今回新たに追加された『幕之内一歩』は、耐久性や復帰力が高く、それでいて安定した火力も期待できる優秀な火属性リーダーだと思います。覚醒スキルのラインナップも非常に整っていて、特異点こそありませんけど、操作時間がLFで+3秒確保(LFだけで全体8秒確保)できるなど、安定した運用が期待できるのかなと。サブやパズル力次第では裏闘技場もクリアできるようですし、期待に違わぬ活躍が見込めそうですよね。
そんな中、個人的に気になったポイントは、スキルの一文目にある”覚醒無効状態を5ターン回復”というところ。つまり、編成のバインドをしっかり耐性しておければ、バインド要員が不要となるわけです!覚醒無効攻撃の殆んどが、5ターン以内というのもあるため、このスキルは予想以上に便利で役立ちそう。最短7ターンと長くなく、単純に変換としても使えますから、妨害対策としての役割含め良いスキルだと感じました。
無事新たなキャラクターを3体手に入れましたので、狙っていた他についてはまた次回ですかね。メリオダスやチンミも使いたかったですけど、フレンドのを借りて楽しもうと思います。
それではまた次回のブログでお会いしましょうノシ
※NALU`s select!
- パズドラ報告書No.50【マガジンコラボガチャvol.2!-サクラを狙ってオマケの2回-】
- パズドラ報告書No.49【マガジンコラボガチャ!-ナツ・メリオダス・サクラを狙って-】
スポンサーリンク